さて、
前回は、大学院の入試について書きました。
いよいよ大学院に行く決意できたあなた。
しかし。悩める問題が一つ。
お金、どんくらいかかるの。。。?
意外と知られていない大学院の費用を
ここでご紹介!
ま、ざっくりいって
150万〜200万くらい!
(僕が在学していた国立大学の文系の場合)
大学院にかかる費用
そう、なんだかんだで150〜200万程度かかります。
全て合わせて。
。。なつかしい。。。
余談ですが、
僕が大学院行くときに悩んだのは、
2年間と200万あったら、
世界一周もできるな。。。
と。
当時はその両者を天秤にかけたものです。。。
ま、いいや。
ここからはその内訳見て行きましょう。
いいですか、
全部国立の、文系の場合ですからね!!
学費
まずは絶対かかってくるのが、
この
学費
えぇ。当たり前ですが、必要です。
じゃあ、どんくらい必要かという話をしましょう。
その内訳はこちら。
授業料
大学院は大学と同じように、
前期・後期と分かれていて、
その各半期に、
約25万かかります。
それで、単純に計算して、
二年間=4半期
4x25=100
そう、二年間の授業料だけで
100万!!
かかる!
というかまぁ、
ぶっちゃけ
大学と一緒です。ね
もちろん、授業料には、
成績優秀者
や
財政困難な方への
免除制度もあります
僕の知り合いは、これで
二年間授業料無し
というウルトラCをやってのけた人がいます。
(僕は当然ながら落ちました)
あ、もちろん一括の支払いではなく、
各半期毎の支払いになるので、
事前に用意する必要ありませんよ!
最初の半期は用意しなければいけませんが。。。
入学金
学費はまぁ、勉強しているからわかるんだけど、
僕が一番気にくわないのは、
この入学金
なんとちゃっかり25万
かかります。
入るだけで!ですよ。
高すぎ、、、
高すぎ。。。
高杉晋作!
こうやってふざけてるからまぁ、
免除にならなかったんでしょうけどね。
つまり、大学院に入学するタイミングで、
入学金、授業料で50万は必要です。
今でも覚えている。。
街のゆうちょで、何十万も引き下ろし、
学務にお金を払いにいった時のこと。
回り歩く人が全員ドロボウに見え、
学務までの距離がとても長かった。
10回は財布があるか確認した。
そして支払い時、
あぁ、、僕が今までコツコツ貯めて来たお金が、
ササササっと無慈悲に消えて行くあの感じ。。。
今まで人生のバイト代を返してくれ。。。。
話がそれた。
とにかくまぁ、意外とお金がかかるのです。
あ、もちろん
入学金免除制度
ありますよ。
入試の結果が良ければ、とか。
もちろんこれにも僕は落ちました。
その他の費用
さて、
今までで授業料・入学金で
約125万かかる計算になりますが、
残りは何でかかるのでしょうか。
細かく見て行きましょう。
教科書代
これはもうね、仕方ない。
でも実際のところ、
あんまりかからない。
というのは、大学院の授業って
べつに
「ハイ教科書のOOページ開いて〜」
みたいな感じではありません。
講義を聞いたり、
ディスカッション
ってのがメインになってくるので、
そんなに、教科書を買う必要なかったかな。
年間で1〜2万くらい。
本の費用
これ。大学院生が避けては通れないのが、
これ。
本の費用。
買います。
めっちゃ買います。
というか買えって言われます。
教授たちに。
授業内容に関することはもちろん、
自分の研究分野の本、
読みたい本、
参考にしたい本、、、
とにかく買います。
もちろん
図書館で借りまくると言う人もいますが、
やはり限界があります。
引用したい時、
本の表紙を見て、あ、この人の本使えるかも!
というひらめき。
何かと本は手元にあっていいものです。
と僕は考えます。
あと
図書館で借りても、
人気の本は大体無かったり、
他の人からの催促のメールが来る。
書き込んだり、ポストイットを貼っておくことができない
等々のデメリットがあります。
その本の費用ですが、
僕はなんだかんだ月一万、、、
とまではいかないか。
アンチ図書館っぽく書いたくせに、
実際は
図書館に半分住んでいたので、
かなり利用させてもらっており、
2ヶ月に1万
くらいですんだかも
そうすると、年間にして6万
2年合計で12万か。
ま、これも個人差ですけどね!
複写代金
意外な伏兵として、複写の費用。
これが何かと言いますと、
例えば
興味深い論文を見つけたとしましょう
でもその論文が自分の大学に貯蔵されていない。
そんな時。
大学の図書館サービスとして、
その論文をコピー・取り寄せをしてくれます。
その代金です。
基本的にネット(サイニー)とかで見つける論文が、
自分の大学にあることの方が少ない
だからマジで複写しまくることになります。
その費用が、
ページ数によりますが、
一つだいたい500円程度。
これが意外とチリに積もる。
平均して月5回くらいは頼んでたような。
それを合計すると、
5x500=2500円
2500x12
年間3万
2年間で 6万円
こうやって見ると結構お金使ってたなぁ。。。
雑費
今まででだいたい150万
あとはそうですね。
雑費です。
フィールドワークに行く費用
交際費
飲み会
意外と日常的にお金使ったりします。
それらが2年間で積み重なり、
結構な額へ行くかと。
まとめ
ということで
2年間で大学院にかかる費用は
150〜200万
くらいに落ち着くかと。
もちろんここに生活費とか
いろいろかかってくるわけです。。。
なので、基本的に大学院生はバイトしてました。
それもまぁまぁ、ハードに。
一年生の比較的暇な時にバイトしまくって、
お金を少し貯めて、
2年生でバイトをやめて研究に突っ走る。
というのがよくあるパターンですね。
じゃあ、
ここまでして大学院行く意味あるの?
と思うでしょう。
ありますとも!!
ということで
今度は大学院に行くメリットでも書きましょう!
ということで今回はお金の話でしたー。
CHANGE YOUR LIFEプロの指導で一流企業へ内定しよう
コメント