2023年に思うこと

スポンサーリンク
大いなるひとりごと

僕はやっぱりひま人でいたい。
最近そんなことを思うのだ。

・・・
さて気付けばブログ更新がピタッと止まっていた。
日々思うこと書きたいこと、沢山あるのだけど
その度にブレーキががかかっておりまして。

というのはもうストレートにいうとリアクションがめんどくさかったから。
ツイッターでシェアするもんならフォロワー、フォロー数0のアカウントからイチャモンがDMによって送られてきたりするわけで。

日々思うことを呟くだけで「そんなこと呟くなよ」みたいなこともちらほらあって
非常にめんどくさいなと思っていたわけです。

わざわざそういう状況で
自分の想いとか考えを書くのはもうややこしいなということで
この半年間はもう書かなくていいやと思っていたけれど
とはいえ、やっぱり人間アウトプットが必要だなと思うので、2023年はボチボチ書いていこうかと思う。


ということで2023年になりました。
2022年の振り返り!

<本業>

今年はもう仕事満載の一年でした。
びっくりするくらい仕事しかしていない。でもそれがもう楽しくて仕方なかった。
北は北海道、南は沖縄、なんなら海外在住の方とも日々お話しさせていただいて、
本当に良い出会いがたくさん。
その中で感謝されることもあれば、力になれなかったこともあるけれど、
少なくても僕という人間が少しでもその一人の人生に影響を与えられたことが素直に嬉しい。

気付けば、職場の中でちょっとした話題になるくらい結果と行動量でした。

ワークライフバランスがぶっ壊れるほど毎日働いたけれど、
不思議と働いたという感じはなく、ものすごく楽しくまっすぐ向き合えた。
この、「コンサルタント」という仕事は多分自分に向いている仕事なんだろうなと思う。
というか仕事でも何でも楽しんだもの勝ちなんだな。

学校に行けない、行かない子どもの相談、
発達障害の相談、将来の資金の相談、保険の見直し、
その一人の人生に関わる全てにできる限り向き合ってきた。

今年もこれは継続していきたい。

一方で今年はもう少し本業の仕事以外に活動の幅を広げていきたいのだ。

<菊地コーヒー>

知り合いから声をかけていただき、コーヒーの出張のイベントが2月に決まった。
やっぱりこうやっていろんなきっかけをいただけるのは嬉しい。

こういうリアルなイベントで人と繋がっていくことも今年はちゃんとやっていきたい。

もちろんイベントだけでもなく焙煎などもしっかりやっていこう。
定期便もずっと継続してくれる人が何人かいて、
その方々が美味しいと言って飲んでくれる限り続けようと思う。

一方で新しい機器を試したり、豆を試したりというアグレッシブ感がなくなってきてしまったなぁと。
ある意味それは自分の型ができたということだけど、それは今一度壊して再構築していきたい。
もっと菊地コーヒーは面白くできるはず。
というかもっと美味しくできるはず。

<サードプレイス研究所>

なんだこれ。と思われるかもしれないけれど、
実はこういう研究所の立ち上げをこっそり企んでいて、
企画書を提出していたことだってある。ロゴだって実はある。

とはいえ、コロナの全盛期の2020年立ち上げて以降一切活動ができておらず、しかも自分自身も忘れていた。

2月に呼んでもらっているイベントの出演者肩書に、
「菊地コーヒー代表/サードプレイス研究所主宰」
と書かれていて、あ、そうだ。そういうことやってたわと思い出す始末。
ここは反省。
事業として何かしなくても、誰かにとってのサードプレイスを作るという気持ちを持って、コーヒーやコンサルとして活動していこうと思う。


何はともあれ僕はずっと暇でいたい。
このブログを一番最初に立ち上げた理由も暇だったからだし、
名乗っていた名前もいつだっ「ひま人」だった。
今は物理的に忙しくなったけどそれでも心はいつでも暇人である。
暇だからこそ、新しいことにチャレンジできるし、暇だからこそ、思考が広がる。
だからこそ、今年はいろんなことに手を出しながらずっと暇であり続けたい。
その相反するところに面白さがあるのだ。

 

コメント